技術のタマゴ

カスタマイズとPC豆知識、ブログについて考えること。

ブログ移転時のアフィリエイトリンクをどうする?

旧ブログからの記事の移転ができたとして、
頭がかなーり痛いのが、記事内にあるアフィリエイトリンクです。

サイドバーなどにある広告は、新サイトで審査が通ったものから
新たに貼っていくことになりますよね。

◆楽天アフィリエイト(直接提携)の場合

私は旧ブログでは、アフィリエイトリンクはあまり貼っておらず、
たまに貼っていた記事内の商品リンクは
ほとんど、楽天アフィリエイト(直接提携)で作った広告でした。

これが、意識していなかったんですけれど、とってもラッキーでした。

楽天アフィリエイトの個別認識コードは、
サイトにかかわらず、個人のアカウントごとに発行されるため、
新ブログを管理画面で、サイト追加登録するだけ(審査なし)で
記事内リンクの貼り換えをせずに、有効なリンクにすることができました。

そのかわり、どのサイトで成果が発生したのか分からないっていう
欠点はあるんですけどね。

それでも、移転のついでに、リンク先を確認してみると、
古い商品広告はもう削除されているものがあったりして、
新たなものに貼り換えたりしました。

長持ちする商品を選ぶのも大事かも。余談。

◆LINKSHERE(リンクシェア)の場合

リンクシェアに関しては、認識コードの置換は、わりと簡単だと思います。

なぜかというと、サイトアカウントに対して発行されるコードが一個で
広告ごとに変わるわけではないからです。

サイト認識コードは、
id=xxxxxxxxxx(11ケタの文字コード)という形で
アフィリエイトリンクの中に入っています。

リンクシェア F&Q サイトコードとは何ですか?

ただし、Linkshare の場合、
新規サイトをアカウントに追加するさい、登録審査がありますので、
ある程度、新ブログを軌道に乗せてから提携申請をし、審査が通ってから、
旧ブログからエクスポートしたMTデータ内のサイトコードを
テキストで一括置換してからインポートする、という手順になると思います。

◆A8.netの場合

A8.netのアフィリエイトを使っている場合はけっこう面倒です。

サイトの追加登録に関しては、審査もなく管理画面でささっと簡単です。

アフィリエイトリンク内の個別の認識コードは、
a8mat という文字のあとに、こんな形で入っています。

a8mat= xxxxxx + xxxxxx + xxx + xxxxxx

プログラムに関する何かのコード?+プログラムに対してのサイトコード
+プログラムに関する何かのコード?+商品(広告個別)コード

となっているようです。
(広告リンクや、サイトを入れ替えてコード発行し見比べた私見)

アカウントに対する固有のコードがあったり、
サイトに対してのコードがあるわけではなく、
プログラムごとに、さらに、各サイトに対して
コードが割り当てられているようなんです。細かいですね。

もし、A8.netでは、Amazon広告生成リンクしか使ってない!
とか、
楽天商品広告生成リンク一本でやってます!
とか、
記事内には毎回、同じ広告バナーしか貼ってません!
などという人は、じっくりコードを確認したあと、
「プログラムに対してのサイトコード」のテキスト一括置換で
なんとかなるかもしれません。

でも、置換によってコードを間違えて、成果が発生しなくても
私は責任を持てませんので、よくよくご確認を。

自信のない人や、いろいろな種類の広告を貼っている人は
新規サイトを追加登録した後、
あらたにコードを発行して、貼り換えた方が
間違えないし、速いかもしれませんね。

*****

以上、三つのサービスについて、ご紹介しました。

他にも、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)は
たくさんありますし、アフィリエイターの個別認識コードの
発行の仕方は違いますし、
サイトの追加登録審査が簡単なところも、厳しいところもありますので、
自分が使っているサービスに合わせて貼り換えるしかないです。

もし、集客もあり、成果が順調に発生して、
記事内に入れ込んだアフィリエイトリンクがたくさんある
サイト・ブログがあるのでしたら、
記事のバックアップをとりつつ、そのまま旧ブログを公開したまま
新規サイトを立ち上げ、軌道に乗せ、各ASPの審査が通ってから
記事の移行と、広告リンクの貼り換えを考えるのがいいかもしれません。

なんにしろ、旧ブログからエクスポートしたMTデータを
新ブログにインポートする前に、
テキストで検索したり、置換したり、貼り換えたりするのが、
インポートしてから管理画面で貼り換えるよりは、まだ楽なのかな。
人によるとは思いますけれど。

いやー、面倒ですねぇ。

ファンブログをさくらのブログ・Seesaaに移転する方法
ファンブログからWordPressに移転する方法

【追記】2013年8月17日

記事を全移動して独自ドメインに移転した友人が、ASP各社に連絡を取り、
・サイト追加ではなくURLの全変更
・前サイトの廃止(Noindex)
・内容は同一
ということを伝え、再審査をお願いしたところ、
無事、審査を追加し、全ASPで同一アフィリエイトコードを
引き続き使えることになったそうです(張り替えなし)。

誠実に相談すれは、なんとかできる可能性もありそうです。

♪ 関連記事 ♪

ブログ移転時にクローラーを誘導しインデックスを促す方法... 2013年1月23日、私は旧ブログ 『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』から、 291記事を抜き出した新ブログ、 『ファンブログ雑記帳』を開設しました。 そのさい、旧ブログには、記事をそのまま残しましたが、 記事の重複を避けるため、ヘッ...
GrepReplaceでフォルダ内ファイルの複数行文字列を検索・一括置換!... 先日、エクスポート機能のない無料ブログのデータを GetHTMLW8.3.0で取ってきて、自分のドメインに ディレクトリ構造はそのまま、丸ごと移設したサイトを作る、 ということをしました。 ■見本サイト パート派遣主婦のぐーた...
ファンブログからの記事移動を考えた理由... 前回は、ファンブログから記事を移動するさいに、 リダイレクトに、0秒メタリフレッシュの採用を検討し、 ファンブログでは使えなかった、という話をしました。 じゃあ、どういう方法を使おうか、という話をするまえに どうしてファンブログから移転し...
ドメイン以下のURLを完全に保持しながら無料ブログから移転する方法・本編... エクスポート機能のない無料ブログの記事を移設し、自分のドメインに、 ドメイン以下のURLを完全に保持したサイトを作りました。 ■見本サイト パート派遣主婦のぐーたら子育て生活(ファンブログ) http://fanblogs....
ブログ移転時に rel="canonical" を使いたいとき有... 「Google、ドメイン間の rel=”canonical” タグのサポート開始」   ~海外SEO情報ブログ 2009年12月17日 という少し古い記事があります。 ”Googleは、かねてからアナウンスしていたように、ドメインをまた...

コメント

  • お誕生日メッセージありがとうございました[Em137][Em140]
    かこさんは今月何日なのかな?

    ブログ移転ですが置換したり 貼り換えたりとお疲れ様でした
    アフリエイトリンクも考えてした方がいいと勉強しました
    はははぁ~何も考えてない私ですから(笑)

  • 連休中でした。細かいところは公ではナイショ笑

    私も移転するまで、広告の貼り換えのことなんて
    考えたことなかったですからね~。
    しょうがないです笑。

  • おはようございます。

    すごく参考になりました。
    リンクシェアは、別のサイトでも紹介があって、
    今度やりたいなと思っています。

    良い情報を感謝です。

  • こんにちは~。参考になってよかったです。
    もし将来的にブログサービスを変えて、
    記事移動することを考えているなら、
    ちょっと頭に入れておくといいと思いますよ。

    いろんなところのアフィリを記事内に貼ってると、
    なかなか大変です。

    でも、記事内の記事と関係するアフィリエイトが
    一番踏まれやすいので、考えどころです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です