技術のタマゴ

カスタマイズとPC豆知識、ブログについて考えること。

さくらのレンタルサーバ全プラン容量アップ♪

私が今使っている、さくらのレンタルサーバ

ライトプランのHDD容量が、本日2013年2月14日、
なんと、5倍になりました♪

うっわーい!!!太っ腹~☆

「さくらのレンタルサーバ」「さくらのメールボックス」
  ディスク容量増量のお知らせ

■「さくらのレンタルサーバ」各プランのHDD容量
 ・ライト     5GB(増量前:1GB)
 ・スタンダード  30GB(増量前:10GB)
 ・プレミアム   60GB(増量前:40GB)
 ・ビジネス   100GB(増量前:80GB)
 ・ビジネスプロ 200GB(増量前:150GB)

最近、私ごとですが、ディスクの使用量が300MBを超えていて、
使用容量が30パーセントを超えてしまい、
このままで行くと、わりとすぐに制限を突破して
スタンダードプランに移行しなきゃいけないかなーって
思っていたんですが、しばらくこのまま、ライトプランの
月額125円でいけそうです♪

今回の容量アップで、使用容量が6%に減りました。
なんだかすっごい安心感があります。

まあ、いらないメールとか、データとか
こまめに消すのは大事だと思いますけどね。

将来的に移行も考えている、月額500円の
スタンダードプランが30GBになったのも嬉しいなっと。

さくらのレンタルサーバ ライト

♪ 関連記事 ♪

ノートPCのバッテリーに異常が出たら裏のロックを確認する... ノートPCで、バッテリー性能が低下しています、という 警告POPアップがでました。 Windows8のTOSHIBAダイナブック。購入してまだ一年経ちません。 バッテリーはPCに付けっぱなし、家の中で電源コンセントに つないだま...
Twitterの回数制限 この間、goods and life+のinaliちゃんと 一緒に運営している井戸端ランキングについて 戦略会議をしていたんです。 TwitterのDM(ダイレクトメール)で。 私は、ブログのコメント欄などで、チャットのように 人と雑談...
パソコンモニターの映りが汚いときは接触不良を疑え... 〜ぶわーってなってるときは、ぐしぐしすると、くっきりするかもしれないおはなし〜 朝出社すると、会社のPCの液晶モニターの映りがとても汚くなっていました。 つたない再現イメージはこんなかんじです。絵の具や水性ペンで文字や絵...
さくらのブログに『自由形式』でブログパーツを追加する... さくらのブログに、ツイッターなどのブログパーツを 追加するときは、『自由形式』を使います。 (※ Seesaaブログでも、管理画面に少し違いはありますが    同じように『自由形式』で追加できます。) まず、さくらのブログの管理画面のタ...
過去のツイートを見直したいときにTwilog... あのころ、どんなことつぶやいてたっけ? あのとき、あの人とどんな会話をしてたっけ? って、Twitterで思うことはないですか? ツイートは、どんどん流れていくので、昔のつぶやきを 後から見返すのは、なかなか難しいのですが、 日付ごとに...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です