技術のタマゴ

カスタマイズとPC豆知識、ブログについて考えること。

ブログ移転時にクローラーを誘導しインデックスを促す方法

2013年1月23日、私は旧ブログ
『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』から、
291記事を抜き出した新ブログ、
『ファンブログ雑記帳』を開設しました。

そのさい、旧ブログには、記事をそのまま残しましたが、
記事の重複を避けるため、ヘッダにNoindexタグを追加しました。

さらに、旧ブログの右サイドバーに「移転&更新終了のお知らせ」と
新ブログへの各リンクを追加しました。

◆新ブログOPEN記事&移転のお知らせ(右サイドバー)

sidekokuchi.jpg

また、新旧の両ブログに、著者が同じであることを主張すべく、
ヘッダにAutherタグを指定しました。

さらに、ウェブマスターツールに、新ブログを追加し、
サイトマップを送信しました。

結果が、このデータです。

◆『ファンブログ雑記帳』ウェブマスターツールデータ

wmtindex_fb1.jpg

◆拡大図

wmtindex_fb2.jpg

ウェブマスターツールのデータを見ると
1月20日と、1月27日にクローラーが回ってきたことが分かります。

23日の記事移転&新ブログ開設の直後の27日に
クローラーが回ってきて、その日のうちに
180ページがインデックス登録されたことが分かります。

2月10日に、さらにインデックスが追加され、394ページが登録されました。
(記事総数291)
半月ほどで、かなりスムーズにインデックスされたと言えると思います。

旧ブログの方では、タグを入れた一週間後にnoindex効果が発動しました。

*****

私としては、Googleさんに、

1 Noindexタグで旧ブログが更新終了
   &検索にかけないで欲しいと伝達

2 Authorタグとウェブマスターツールの追加登録で、
  新旧ともに、自分のブログだと主張

3 テキストで旧ブログ更新終了
   &新ブログ開設を伝え、新ブログTOPのURLへ誘導

してます!どうか分かって下さい!伝わって~と
祈っていたんですけど、
まさしく、私の意図を汲んでくれた結果となりました。

さらに、新設ではなく、更新中のブログに
記事の追加という形で記事を移動した
『ちびこといっしょ』『整理収納コラム』でも、
同じ、1月27日にクロール済みページ数と、
インデックスページ数が大きく増加していることが分かります。

◆『ちびこといっしょ』ウェブマスターツールデータ

wmtindex_ikuji.jpg

◆『整理収納コラム』ウェブマスターツールデータ

wmtindex_seiri.jpg

8月にブログ開設してクローリングされていたのも関わらず、
11月までインデックスされていないのは
私が両ブログをウェブマスターツールに登録するのをさぼってたからです。
ごめんなさ~い。

ウェブマスターツールに登録しなくても
Google検索にかかることはかかるのですが、
ブログを開設したら、忘れずにすぐ登録するほうがいいと思います!

メタタグNoindex効果は7日目に発動した

ファンブログをさくらのブログ・Seesaaに移転する方法

♪ 関連記事 ♪

さくらのブログ・SeesaaからWordPressの記事移動は簡単だった... 今のところ不満はないものの、将来的に、 このさくらのブログからWordPressに記事を移動したくなった時に できるのかなー、と思って試してみたら、 ものすごくあっさりと出来てしまったので、ご紹介します。 さくらのブログの中身は、無料ブロ...
メタタグNoindex効果は7日目に発動した... ファンブログでの旧ブログ、 「パート派遣主婦のぐーたら子育て生活」の記事を 「ファンブログ雑記帳」を主とする、 ココロデザインの各ブログに移動したのが、 先月、1月23日の午前のことでした。 各ブログで複製した記事を公開するのとほぼ同時に...
ドメイン以下のURLを完全に保持しながら無料ブログから移転する方法・予告... ココロデザインでは夏休みをいただいている途中なのですが、 間に合わなくなるといけないので、取り急ぎ書いておきます。 A8.netの運営するファンブログが不穏なので、 ココロデザインにブログのバックアップサイトを作りました。 『パート派遣...
ブログ移転時のアフィリエイトリンクをどうする?... 旧ブログからの記事の移転ができたとして、 頭がかなーり痛いのが、記事内にあるアフィリエイトリンクです。 サイドバーなどにある広告は、新サイトで審査が通ったものから 新たに貼っていくことになりますよね。 ◆楽天アフィリエイト(直接提携)...
ファンブログからの記事移動を考えた理由... 前回は、ファンブログから記事を移動するさいに、 リダイレクトに、0秒メタリフレッシュの採用を検討し、 ファンブログでは使えなかった、という話をしました。 じゃあ、どういう方法を使おうか、という話をするまえに どうしてファンブログから移転し...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です