技術のタマゴ

カスタマイズとPC豆知識、ブログについて考えること。

クレジットカードの更新とレンタルサーバ料金の支払い

さくらインターネットから、サービスの料金の支払いに登録しているクレジットカードの有効期限が今月末までなので登録情報を更新して下さい、というメールが届きました。

そういえばカードの有効期限がそろそろ切れるなぁって、先々月あたり、エックスサーバーの支払い情報を確認した時に気になってたんですよね。もう今月だっけ?と、ちょっと慌てました。

いつも、クレカの更新カードって、わりと早めに着てたと思うんですよ。その月ってことはなかった気がします。

もう家に着いていて行方不明になった?でも書留で来るはずだから受け取って忘れているということはなさそう。不在票の手続きを忘れて返送されてしまったとか?それらしい場所を探して、夫にも確認しましたが受け取った覚えは無いと。

クレジットカード会社の24時間受付の問い合わせ番号に電話してみると、なかなか繋がりません。ちょうどNTTデータの障害で一時的にクレジットカード決済ができず、復旧した後のタイミングだったので、間が悪かったです。

しばらく経ってかけ直してみると、オペーレーターに繋がりました。調べていただくと、新しいカードは来週発送予定とのこと。有効期限の三週間前。けっこうギリギリに来るのですね。よかった、私がクレカ無くしたんじゃなかったんだ、と安心しました。

私の借りているレンタルサーバとドメイン更新料の支払いは、すべてこのクレジットカードで指定してあるため、引き落としができないと困るのですよ。 

サーバ代の引き落としができないで、とか、ドメインの更新を忘れてサイトが停止、とかはそこそこよく聞く話ですので、シャレになりません。流石にサーバのデータが即削除されるということはないでしょうけど、面倒だし、ちと間抜けな話です。

更新カードが届いたら、すぐにカード登録情報の書き替えをしなきゃね。忘れずに。

【追記】無事届いて登録情報書き替えしました♪

♪ 関連記事 ♪

Bloggerで不正なソフトウェアを検出したとブロック警告が出る原因はabu-far... つい先日(2013年12月12日)、Blogger に移転したブログ仲間さんの 旧ブログを見に行ったところ、ポップアップでこんな警告文が出て、 ぎょっとしました。(※ブラウザは Google Chrome) "警告: 不正...
ツイッターアプリに不具合がある人は最新バージョンにアップデートしてみよう... 【最新情報 2014年1月15日】 ※2014年1月15日現在、Android版、iPhone版ついっぷるで不具合が出ています。 14日夜に行われたTwitterのAPIの仕様変更によるもので、スマホアプリの アップデートで解消されるとの...
さくらのレンタルサーバ全プラン容量アップ♪... 私が今使っている、さくらのレンタルサーバ ライトプランのHDD容量が、本日2013年2月14日、 なんと、5倍になりました♪ うっわーい!!!太っ腹~☆ ◆「さくらのレンタルサーバ」「さくらのメールボックス」   ディスク容量増量のお...
Twitter混雑くじらさん携帯版(ひよこ?)... 平日夜20時ころですかね。 友人と二つ折りガラケー(ガラパゴス携帯)で DM(ダイレクトメール)のやりとりをしてたら、 ツイッターの接続が悪い。 そしたら、今、混雑してますよっていうメッセージとともに、 くじらさんとひよこさん達がで...
Windows8ノートPC液晶ディスプレイの色調整に挑戦!... 買ったばかりのノートPCの画面の色が変だったら、どうしよう? 先日買ったノートPC(dynabook/ Windows8 64bit/ Intel Core i3)の ディスプレイを見てみると、鈍感な私でもはっきり青っぽいと感じ、 自分の...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です