技術のタマゴ

カスタマイズとPC豆知識、ブログについて考えること。

過去のツイートを見直したいときにTwilog

あのころ、どんなことつぶやいてたっけ?
あのとき、あの人とどんな会話をしてたっけ?

って、Twitterで思うことはないですか?

ツイートは、どんどん流れていくので、昔のつぶやきを
後から見返すのは、なかなか難しいのですが、
日付ごとにまとめて管理してくれるツールがあります。

それが、ツイログっていうサービス。

twilog1.jpg

  ”あなたのつぶやきがブログになる!?
   twilogはTwitterのツイートをブログ形式で保存するサービスです”

と、ありまして、とりあえず、登録しなくても、公開しているアカウントであれば、
最新200件のログを見ることができますので、
自分のでも、他の誰かでもいいので、Twitter ID を入れて、GO!

(迷ったあなたは、kako_cocoro や koihana_cocoro でGO!)

すると、日付ごとに、その人のつぶやきやリツイートしたものが
Twilogに表示されます。

twilog2.jpg

ちょっとブログ形式ってのとは違っているような
気がしますけど・・・。

さらに、右側のFriendsから、誰かを選択すると、
その人とその友達の会話や、リツイートを抜き出して読むことができます。

どのアカウントに関するリプライが多いのか、
誰と仲が良いのか丸わかりっ。

twilog3.jpg

うっわー、こんな風に残るんだ。
Twitterは流れて消えていくもんじゃないんだね、
まずいことはつぶやいちゃまずいよね、ちゃんと消しとかないとっ
て恐ろしさを実感しちゃったり~。

自分のだけじゃなくて、誰にでも、誰のアカウントのものでも
簡単に抜き出して見ることができるってところが、ちょい怖い。
ツイッターって公開コンテンツなんだよな、って改めて感じます。

Webに残ると困る会話は、DM(ダイレクトメール)にてどうぞ笑。
DMでの会話のやりとりは、フォロワー同士じゃないとできませんけどね。

(※ フォローしてなくても、フォロワーに一方的に
   DMを送ることはできます。余談。)

Twilogは、最近、見やすくきれいにリニューアルされたので、
使ったことのない方は、ぜひ一度♪

♪ 関連記事 ♪

さくらのレンタルサーバ全プラン容量アップ♪... 私が今使っている、さくらのレンタルサーバ ライトプランのHDD容量が、本日2013年2月14日、 なんと、5倍になりました♪ うっわーい!!!太っ腹~☆ ◆「さくらのレンタルサーバ」「さくらのメールボックス」   ディスク容量増量のお...
サーバに短時間内に何度もアクセスしてはいけない... ネットショップ、サイト更新担当のかこです。 先日あるページのHTMLをいろいろ書き直していたのですが、 変更箇所がたくさんあり、全箇所直してからアップした方が いいかなー、と思いつつ、ちょこちょこサーバに上げてたんです。 頭の隅には、こ...
ツイッターDMで画像リンク・URLが送れないときの対処方法~原因はスパム対策?... 私は友人とよくTwitterのDMで情報交換をするんですが、 このブログ読んでみて♪とか、この絵や写真を見て!というときに、 しばしばURLを貼ることがあります。 あれれ?DM(ダイレクトメッセージ)を送れないときがある?と 思...
ad.yieldmanager.comのポップアップ広告(あし@設置ブログ)をブロッ... ここ2、3日のことだと思うのですが、ある複数のブログを見に行くと、 こんなポップアップ広告が表示されるようになりました。 (2013年9月23日現在) 原因は置いておいて、手っ取り早く表示を消したい人は、本編へ。 *****...
記事中のURL補間を無効にする さくらのブログの管理画面には、 設定> 記事設定 Seesaaなら、 設定> 詳細設定> 記事設定 に 『URL補間』という項目があります。 この『URL補間』はデフォルトで、「補完する」に チェックがついています。  '...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です