技術のタマゴ

カスタマイズとPC豆知識、ブログについて考えること。

自分の記事がTwitterでどうつぶやかれたか知る方法

自分のブログやサイトの解析データを
Google Analytics の標準レポートで見てみます。

トラフィック⇒参照元⇒すべてのトラフィックで
参照元/メディア データに
「t.co / referral」という項目が見つかったりします。

これは、Twitterの短縮URLからの流入です。

誰にどんな風に、ツイッター上でつぶやかれたか、
気になりますか?気になりますよね~笑。

自分の名前とかサイトをネットで検索して
評判や人気を探る行為を「エゴサーチ」というらしいのですが、
ツイート上で、エゴサーチする方法をご紹介します。

方法は、すっごく簡単。

ツイッター本家の、一番上にあるTwitter検索窓で

ドメイン名 -FROM:@自分のアカウント名」で、検索。

これだけっ♪

これで、自分以外の人がつぶやいてくれた、
自分のサイトを含むツイートを検索できます。

私の場合だと、

「cocorodesign.net -FROM:@kako_cocoro」

ですね。

ポイントは、「http://」をつけないこと。
短縮URLのツイートにも有効です。

いやー、いかに私の記事がつぶやかれてないかが
丸わかりになっちゃいますけど、
この記事が、こんな風に会話で取り上げて
いただけてるんだな、と、嬉しくなってしまいました。

流れとしては、検索で調べた結果、便利だよーとか
自分たちの今抱えてる問題を解決する方法を見つけたよー、と
仲間にお知らせして、RTされたりして拡がっていくこともある、
て感じなんでしょうね。

最近、Twitterからの流入が増えてきたな、って方は
一度エゴサーチ、やってみてはどうでしょう?

この記事を書くにあたって、とっても参考にさせていただいた記事。

ブロガーなら知らないと損するTwitterでのエゴサーチ設定の合わせ技
  ~Flasm(D シンタロヲフレッシュ氏)

♪ 関連記事 ♪

3月21日はTwitter誕生日 さっき、ピラメキーノでやってたんですけど、 明日は、ツイッターの誕生日なんだそうです。 へー。 ”2006年3月21日に、米マイクロブログサービス、  ツイッター(Twitter)の  共同創業者ジャック・ドーシー(Jack Dorse...
Twitterの回数制限 この間、goods and life+のinaliちゃんと 一緒に運営している井戸端ランキングについて 戦略会議をしていたんです。 TwitterのDM(ダイレクトメール)で。 私は、ブログのコメント欄などで、チャットのように 人と雑談...
Windowsの画面を拡大・縮小する方法... PCを使ってブログを読んだり、Webサイトを見ているとき、 スマホやiPadのように、手軽に画面を大きくできる方法は ないのかなーって思ったりしたことはないですか? とても簡単な方法がありまして、 Ctrlキーを押しながら、マウスの真ん中...
Hacked by Jacko Nexus と 0wnded by Gantenge... 2014年1月19日16:40頃、バリューサーバー、s1.valueserver.jpが クラッキング(ハッキング)されました。 (Hacked by Jacko Nexus) 二度目の書き換えがあったのは、22時過ぎに二...
サーバに短時間内に何度もアクセスしてはいけない... ネットショップ、サイト更新担当のかこです。 先日あるページのHTMLをいろいろ書き直していたのですが、 変更箇所がたくさんあり、全箇所直してからアップした方が いいかなー、と思いつつ、ちょこちょこサーバに上げてたんです。 頭の隅には、こ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です