技術のタマゴ

カスタマイズとPC豆知識、ブログについて考えること。

検索にかかる

私が運営してるココロデザインのメインブログ「ちびこといっしょ」を開設して6日目。
GoogleとYahoo検索に、かかりはじめ、検索からの来客がありました。

「稲毛海浜公園プール パピコ」で、ググると検索一位。
「稲毛海浜公園プール 前売り券 購入方法」で検索一ページ目。
「セブンイレブン チケット パピコ」でも、検索一ページ目。

地味だけど笑。
さくらのブログでも、ちゃんとキーワード入りの記事を書きさえすれば、
検索にかかることが分かりました。

ウェブマスターツールにも登録してないし、Google Analytics の設定も、
まだしていないというのに。

にほんぶろぐ村の注目記事からの来客、ツイッターからの来客もあり。

ふふふ。よしっ。

♪ 関連記事 ♪

年度末なのでブログのバックアップを取りつつ、今後を考える... 各ブログのバックアップを取っている最中に考えた、今後サーバを 移転したい場合にどうしていこうかな、などの独り言、覚え書的な ものです。長くて明確な結論がありません。ご了承ください。 ■MT形式でのエクスポート&インポートの欠点...
見つけてくれてありがとう 私の持つブログのうち、この当ブログ、技術のタマゴは、 今のところ超弱小サイトです。 Google Analytics の解析データを見ていると、 一日のユーザー数が、10人超えることは、ほとんどありません笑。 記事数はこれで23記事目。...
Googleのページランクが更新されていました... 私のSEOの先生、inaliちゃんから頂いた情報。 12/22以降にGoogleページランクの更新があったようです。 そもそも、ページランクって? 今改めてGoogleのPageRankについて理解すべきこと ~SEO Japan~ ...
コンテンツを積み重ねることがSEOの王道... 現在、私は、このブログを含む、ココロデザインという 総合サイトを運営しています。 この夏、2012年8月まで、私が一年間、更新を重ねていた、 パート派遣主婦のぐーたら子育て生活、 このブログは、現在、ほぼまったく更新していないのですが 毎...
ブログ記事の日付は消してはいけない... ~ 更新日時が書かれていない情報は信用できない ~ 一般的なブログの記事には、更新した年月日が入るように なっています。 日記ブログではなく、情報サイトっぽく見せるために、記事を 更新した日付を消す方法も、世の中には広く出回...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です