技術のタマゴ

カスタマイズとPC豆知識、ブログについて考えること。

ついっぷるの厳しい更新回数制限

「TwitterAPIの使用制限の上限に達しました。
 使用可能となるのは○分○秒後です。」

というメッセージ、ついっぷる画面で、最近よく見ませんか?

ついっぷるが、Twitter API1.1の新仕様に対応したためです。

昨年秋、2012年9月5日にツイッターのAPIが1.0から
1.1にバージョンアップされました。

API(アプリケーションプログラミングインタフェース)
って何?っていう難しい話は、置いておいて、
ツイッターを使ったり、ツイッターアプリを作るさいの
決まりごとに変更があったってことです。

ツイッターアプリの開発者は、半年後の2013年3月5日までに
APIのこのバージョンアップに対応しなきゃいけなくなりました。
もうすぐその日が来ます。

最近、ついっぷるでアップデートが頻繁に行われていたのは
このv1.1へ移行するためだったんですね。

エラーが出た時の気休めのような対応方法が
こちらに書いてあります。でも役に立ちます。
私も、自動更新の時間を5分に変更しました。

◆ついっぷるQ&A
Q:【PC】API使用制限のエラー表示が頻発する

で、開発者ではない我々一般利用者には
どうかかわってくるかっていう話です。

今回の変更で、ついっぷるだけではなく、
公式以外のアプリでは、タイムラインなどの情報取得回数が
15分あたり15回に制限されることになるそうです。

これ、DM(ダイレクトメール)で雑談していると
すぐに制限にひっかかっちゃうんですよね。
一時間に60回、とかいう制限なら、まだいいんですけど。
15分に60回書き込みして、45分間使わなきゃいいんですから。

チャットみたいに気楽に使えなくなっちゃったな、と。
ぽんぽん反射的に書かずに、考えて書かないと笑。

仕方がないので引っかかったときは制限の緩い本家に
移動してますが、いまいち使い勝手が悪いんですよねぇ。

利用者も増えてきて、ツイッターのアプリも
多種多様にたくさん作られきて、
Twitterのサーバも大変なことになっちゃってるんでしょう。

*****

今回の仕様変更で、ツイートの表示スタイルは統一化
されることになり、この表示スタイルから大きく外れる
アプリでは、開発をやめるところも出ています。

表示スタイルで個性・独自性を出していたアプリでは
存在意義がなくなる、と判断したようですね。

移行期間も6か月と短く、そんなに短期間に
対応できるか、っていうこともあるみたいです。

アプリユーザーの上限も10万人にするという話もあって
(現在超えていれば200%まで)、それ以上は、
Twitterの許可がなければ拡大できない、というのも
開発者のやる気を失わせる大きな原因になったようです。

企業だけでなく、愛を込めて個人でも開発されてきたツイッターアプリ。
「Twitter社に切り捨てられた」そんな思いもあるようです。

私は、開発者ではないので、内情は分かりませんが
ツイッターには、サードパーティーの作った
使い勝手の使うアプリがたくさんあり、
自分に合わせて選んで楽しめたり、作ったりできるからこそ、
ここまで拡大できたんじゃないかと思うのですが、
今回の変更で、それに制限をかけていく流れになっています。

“Twitterのユーザー体験の一貫性を保つため”だそうですが、
多様性が面白かったと思うのになぁ。

好き放題にTwitterを開発・利用をして、
利益を得るのは許さないぞ、ってとこでしょうか。

Twitterも、維持管理が大変なんでしょうね。
アプリが増えすぎて、制限付けなきゃ根本から倒れちゃうほど
ユーザーが増えちゃったんでしょう。

くじらさんが眠っちゃっても困りますしねぇ。

twittergenkai.jpg
限界を超えて眠るTwitterのくじらさん

Twitterクライアントは本当に終わるのか
  ~#モリトーク

Twitter API 1.1リリース 開発者の対応リミットは2013年3月5日に
  ~ITmedia

Twitterの規約変更の影響
  ~サツキふぁくとりー

ツイッターアプリに不具合がある人は最新バージョンにアップデートしてみよう
  ~Twitter API 1.0 が完全に引退しました

【2013年6月13日追記】
6月12日朝、API 1.0が完全終了しました。

♪ 関連記事 ♪

ad.yieldmanager.comのポップアップ広告をブロックする方法・本編... あし@を使っているブログ主が、ツールを外しさえすれば消える ad.yieldmanager.comの悪質なポップアップ釣り広告↓。 (2013年9月23日現在) スパイウェアを検出しました。これ、嘘ですから。 広告が...
実は大事件だったバリューサーバー(s1.valueserver.jp)改ざんを振り返... ~WordPressって面倒くさがり屋さんには向かない&やっぱバックアップ大切~ ・・・でも一番重要なのはレンタルサーバ会社の管理体制・・・ 2014年1月19日夕方から、自分のサイトがクラッキング(ハッキング) されているのをウ...
サーバに短時間内に何度もアクセスしてはいけない... ネットショップ、サイト更新担当のかこです。 先日あるページのHTMLをいろいろ書き直していたのですが、 変更箇所がたくさんあり、全箇所直してからアップした方が いいかなー、と思いつつ、ちょこちょこサーバに上げてたんです。 頭の隅には、こ...
過去のツイートを見直したいときにTwilog... あのころ、どんなことつぶやいてたっけ? あのとき、あの人とどんな会話をしてたっけ? って、Twitterで思うことはないですか? ツイートは、どんどん流れていくので、昔のつぶやきを 後から見返すのは、なかなか難しいのですが、 日付ごとに...
自分の記事がTwitterでどうつぶやかれたか知る方法... 自分のブログやサイトの解析データを Google Analytics の標準レポートで見てみます。 トラフィック⇒参照元⇒すべてのトラフィックで 参照元/メディア データに 「t.co / referral」という項目が見つかったりします...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です