さくらのブログとSeesaaのカスタマイズ
無料ブログの『Seesaa』、
そして、私がここで使っている、有料サービス、
さくらのレンタルサーバに付属している『さくらのブログ』は
テンプレートが、とても似ています。
同じものもあります。
実は、中身は一緒です。
管理画面も、かなり似ています。
さくらのブログのカスタマイズ情報などは、
ネット上では少なめなのですが、
Seesaaブログについては、詳しいものがたくさんあります。
どちらを読んでも、大丈夫だと思います。
*****
このブログのコメント欄もカスタマイズしています。
1 Seesaaのコメント欄でcookieを有効化するスクリプト
2 Seesaaのコメント欄にファンブログのサムネイルを表示するスクリプト
3 Seesaaブログのコメントに絵文字が使えるスクリプト
この三点を使わせていただいています。
1,2については、今まで試した
happy bird・ハムスター・大航海・落葉・ラビット・猫と金魚・Kitchen(右サイドバー)
こねこ(左サイドバー)
のテンプレートで、全て問題なく、稼働しています。
3については、テンプレートによって
一部修正が必要なものもあり、まだ、表示できていないものもありますが
コメント欄に絵文字を使うことができます。
(携帯・スマホ表示には非対応)
*****
無料サービスのファンブログでは、コメントを重視するブログが多くあります。
Seesaaやさくらで、コメント欄のカスタマイズの需要が
どれくらいあるのか分かりませんが、
私のように、ファンブログから移転してきた方には
おすすめのカスタマイズ三点セットです♪
※「Seesaaのコメント欄にファンブログのサムネイルを表示する
スクリプト」については、ファンブログサムネイル自体が廃止
されたため、残念ながら現在使用しても表示されなくなりました。
(2014年1月27日追記)
※このブログでは、これらのスクリプトは現在使っておりません。
(2015年5月16日追記)
コメント
コメント欄のテストです
てすてす
色々探したんですが、コメント項目は追加、削除って出来ないんですね><;
単純に管理画面から項目の追加・削除をすることはできないんですが、
入力項目の「削除」であれば、HTMLの該当部分の記述をコメントアウト
(または削除)することで表示を消すことができますよ。
たとえば、「ホームページアドレス」の項目を消したい場合は、
デザイン>コンテンツ>記事 のコンテンツHTMLの編集から、
「ホームページアドレス:・・・article_child__homepage」というものを
含んだ二行のソースをコメントアウトします。
(これは記事ページにあるコメント入力欄)
さらに、デザイン>HTML からHTMLを名前をつけて追加し、
二カ所にある
「ホームページアドレス:・・・article_child__homepage」を
含んだ二行をコメントアウトして、追加したHTMLを適用します。
(こちらはコメントエラーが出た時に跳ぶ画面のコメント入力欄)
もし、はなさんがHTMLをお分かりになるのであれば、この三カ所を
コメントアウトするだけで項目の表示は消すことができます。
間違ってしまった時に、自分で元に戻せるように、書き換え前のソースの
バックアップをメモ帳などに取った上でお試しくださいませ♪